豊島区 巣鴨 心療内科 池袋 精神科 青葉こころのクリニック うつ病 運動療法 三田線 駒込
当院の特色
〜豊島区巣鴨にある地域密着型の心療内科・ペインクリニックとして、心療内科の一般診療に加えて、心と体、痛みのトータルな治療、ご相談に力を入れております〜
心の痛みや悩みと体の痛みには密接な関係があります。
例えば、長年、痛みを患っている方の8割以上がうつ病を併発するという報告もあります。
また、うつ病の6割以上の方が体の不調を訴えて、最初は内科等を受診すると言われています。
そのような場合、痛み、体だけの治療でも、こころだけの治療でもなかなか良くなりません。心と体、両面からの治療が効果的です。
そして、心と体、一方が調子を崩したときに、もう一方まで調子を崩さないように、早めにケアすることが大切です。
当院は、心の痛み(心療内科)と体の痛み(内科・ペインクリニック)の双方を一箇所で治療できるクリニックです。ご心配のある方のご相談も受け付けております。
インターネットからのご予約はこちら
【心療内科・精神科】
精神保健指定医の資格を持ち、前職の東京大学医学部付属病院 精神神経科での診療と同様の心療内科診療を行っております。
職場でのストレスや対人関係の悩み、学業の悩み、家族の問題、認知症など・・・実は誰しもが抱える可能性のある心の不調であり、決して特別な事ではないのです。
一人では解決できないお悩みでも、医療の力やご家族の協力、職場や学校との連携により、早く治癒することが可能となります。
※当院では出来る限り薬に頼らない診療を行っており、運動療法や漢方治療なども積極的に取り入れております。
〜このような症状の際は出来るだけ早めのご受診をお勧めします〜
※以下の症状が継続する場合
・これまで楽しめていたことが楽しくない
・仕事への集中力が落ちてしまった
・何でも自分が悪いように感じてしまう
・考えがまとまらない
・食欲がなくなってしまった
・よく眠れない(寝つきが悪い、寝ついてもすぐに目が覚めてしまう、朝早く目が覚めてしまう)
・喉がつまったように感じる
・だるい
・特定の状況(会議中、朝礼中、エレベーターや電車の中)で動悸がしたり、息苦しくなったりするため不安
・すぐトイレに行きたくなるので、電車に乗ったりすることができない
背中の痛みを走行
〜対応疾患について〜
●うつ病
●不眠症
●不安障害
●パニック障害
●認知症
●心身症
●疼痛性障害
●過敏性腸症候群
●摂食障害(過食症・拒食症など)
●発達障害
●解離性障害
●統合失調症 など
[産後うつ病・育児うつ病について]
当院では、「産後うつ病」、「育児うつ病」の診療をしております。
無事に出産を終えたにもかかわらず、抑うつ感や疲労感を訴え、家事や育児に支障きたしたり、イライラや不眠、食欲不振、不安、主人や子供に申し訳ないという罪悪感などの症状が2週間以上持続する場合、産後うつ病を疑います。頭痛や肩こり、吐き気、めまいなどの身体症状が出る方も多くいます。
産後うつ病の頻度は高く、産後女性の10〜20%が産後うつ病になるとのデータもあります。
育児に神経質になる、自信がもてなくなる、夫に愛情を感じなくなる、子供に興味がなくなるなどの変化が表れるのも、要注意の症状です。
産後うつ病は、出産前後のホルモンの変化やお子さんを産まれてからの生活環境の変化などが一因と考えられています。
出産後数週間で発症することが多いですが、育児のストレスなどで数ヵ月後にうつ病を発症するケースもあります。
症状は、通常のうつ病とそれほど変わりません。しかし、産後うつ病の場合、育児や家事が忙しかったり、産後の肥立ちの問題と考えられてしまうがために、そのまま放置されることが多くあります。
母親の精神状態は、子供の発育、母子関係にも影響を与えるため、悪循環となり、母親、子供、双方の状態ともに不安定になっていまうこともあります。
産後うつ病は、母親自身のためにも子供のためにも、より早期の診断と治療が大切と考えられています。
当院での産後うつ病の治療は、症状に合わせた適切な薬物療法、精神療法を中心に行っておりますが、薬物を内服すると授乳をできなくなることが多いため、漢方薬や、連携するNPO法人JTRCでのカウンセリング、運動療法などの非薬物療法(保険適応外)も取り入れた治療を行っております。
お気軽にご相談ください。
幼児の貧血の症状
『カウンセリング』※完全予約制(自費・NPO法人JTRCにて)
心理学的な視点をもって相談や対人援助・支援を行っている心の専門家である「臨床心理士」がカウンセリングを行います。
疲れやすい、元気が出ない、自信が持てないなどの困っておられることやご家庭や職場、学校、痛みに関することなどをゆっくり時間をかけてお話を伺い、その方にあった解決への道をともに模索し、よりその人らしい穏やかな生活ができるようにお手伝いしていきます。
カウンセリング料金(自費):50分 6,300円(税込み)
【ペインクリニック】
頭痛、肩こり、腰痛、神経痛・・・様々な痛みからくる不調に対して薬物療法、神経ブロック、心理療法、運動療法などを行います。
当院では主に以下の神経ブロックを行っております。
●星状神経節ブロック
●肩甲骨上神経ブロック
●仙骨硬膜外ブロック
●トリガーポイントブロック
●後頭神経ブロック
【内科】
風邪、腹痛等よくあるご病気全般に対応いたします。
高血圧、糖尿病、高脂血症(脂質異常症)、痛風(高尿酸血症)、メタボリック症候群などにつきましては、信州大学が多大な研究および行政の業績を残している運動療法なども行なえます。
【その他】
『運動療法(非薬物療法)』※完全予約制(自費・NPO法人JTRCにて)
当院では日本初の精神科領域における科学的レベルの運動療法(非薬物療法)を行っております。
うつ病や認知症、不眠、不安、メタボリック、高血圧、高脂血症(脂質異常症)、糖尿病、痛風(高尿酸血症)、頭痛、肩こり、高齢者の筋力低下、骨粗鬆症などは、体を動かすことにより改善がみられたり、その症状が生じにくくなる予防的な効果があるといわれております。
運動が健康に良いことは、誰でも知っていること。でも、日常生活の中で運動を続けることはなかなか大変です。
そんな皆様のために、当院では「インターバル速歩※」という、毎日の生活で手軽に続けられ、多くの医学研究で効果が実証されているウォーキング法など、いくつかの運動法をご紹介しながら運動療法による治療も行っております。
疲労は、40以上の男性の疲れ
※インターバル速歩(ウォーキング)とは早歩きとゆっくり歩きを数分間ずつ交互にくりかえすだけの簡単で日常生活で無理なく行える運動方法です。
当院では万歩計のような医療機器を身に付けていただくことで、毎日の歩行データ、運動消費エネルギーをグラフ等にしてフィードバックしますので、視覚的にもご納得いただいた上で、効果的な歩行のアドバイスを行っております。
<過去の歩行データ例>
●運動療法料金について(自費・NPO法人JTRCにて・税込み)
・インターバル速歩:12,600円(月額)
・キックボクササイズ:2,100円
『頭痛外来』
当院では、一般的なペインクリニック外来としての「頭痛外来」に加えて、 頭痛に悪影響を与えるストレスに対する心理療法、運動療法なども取り入れた「頭痛外来」を行なっております。
頭痛には、片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛などがありますが、それぞれのタイプによって、効果的な薬が違い、神経ブロックが非常によく効くタイプの頭痛もあります。
当院の特徴である運動療法や薬物療法、神経ブロック注射、心理療法を組み合わせて頭痛の緩和を行っております。
『物忘れ外来』
当院では、最近、「物忘れするようになった」、「認知症が心配」といった皆様への「物忘れ外来」もいたしております。
検査等により、現在の状態を評価して、もしも必要がある場合は、お薬の処方やお薬以外の対処法をご提供いたします。
『睡眠外来』
「眠れない」、「目が覚めてしまう」、「朝起きてすっきりしない」など、睡眠でお悩みの方の睡眠外来をいたしております。
必要な方には、睡眠状態を測定する機器を用いての計測、お薬の処方やお薬以外の対処法をご提供いたします。
<リンク>
NPO法人 JTRC こころとスポーツの健康 東京ブランチ
院長からひと言
豊島区巣鴨の心療内科・ペインクリニック・内科・精神科の「青葉こころのクリニック」院長の鈴木 宏です。
こころも体も調子を崩すことがない人はいません。
そんなときお早めに適切なケアをすることが大切です。
ギリギリまで我慢して治療が遅れてしまうと、なかなかもとの調子を取り戻せなくなってしまいます。
当院では、こころ・体・痛みについての診療及びご相談を受付けております。
お気軽にご相談ください。
診療科目
心療内科 ペインクリニック 内科 精神科 各種保険取扱
診察時間
休診日月曜、水曜、日曜、祝日 | |
実施出来る検査・設備
・メタボライザー
・迅速血球検査 など
予約
当院は予約制になります ※当日のご受診希望でも予めお電話の上、ご来院ください。
インターネットからのご予約はこちら
薬局
院外処方
紹介先病院
・東大病院 など
0 コメント:
コメントを投稿